レッスン日記
- 2021-03(1)
- 2020-08(1)
- 2020-07(1)
- 2020-06(3)
- 2020-05(9)
- 2020-04(16)
- 2020-03(1)
- 2020-02(6)
- 2019-12(3)
- 2019-11(6)
- 2019-09(2)
- 2019-08(2)
- 2019-07(1)
- 2019-06(3)
- 2019-05(5)
- 2019-04(3)
- 2019-03(1)
- 2019-02(11)
- 2019-01(20)
- 2018-12(20)
- 2018-11(10)
- 2018-10(7)
- 2018-09(1)
2018/12/13
一年振りの七ヶ浜国際村での演奏~2~

自宅から七ヶ浜国際村までは車で一時間の距離です。
自分で運転しつつ…と去年も。
結構、ドキドキしながら移動するのって精神的に負担になるのですが、こちらも、去年よりは楽でした。
リハーサルの時、去年感じた程よい残響、ピアノのタッチ、相変わらず最高っ!と心地よい気持ちでした。
休符の、残響を確認をしたりあっという間にリハーサルの時間は過ぎましたが、去年のように舞い上がってしまうよりは、落ち着いた気持ち、余裕を感じることができました。
今までとは、違った形式で練習を積んできている事、メンタルトレーニング…一つずつが、良い形になって来ているのかも?と感じています。
がむしゃらに練習をしても、上手にならないですし、何度も闇雲にステージ経験をこなしてもステージスキルがアップするわけでもないのです。
ここを空回りしないように、自分の経験と共に、今、在籍している生徒さん達へお伝えしていきたいなと思いました。