レッスン日記
- 2021-09(1)
- 2021-08(4)
- 2021-07(1)
- 2021-05(4)
- 2021-04(1)
- 2021-03(1)
- 2020-08(1)
- 2020-07(1)
- 2020-06(3)
- 2020-05(9)
- 2020-04(16)
- 2020-03(1)
- 2020-02(6)
- 2019-12(3)
- 2019-11(6)
- 2019-09(2)
- 2019-08(2)
- 2019-07(1)
- 2019-06(3)
- 2019-05(5)
- 2019-04(3)
- 2019-03(1)
- 2019-02(11)
- 2019-01(20)
- 2018-12(20)
- 2018-11(10)
- 2018-10(7)
- 2018-09(1)
2019/05/09
10連休明けのレッスン

思いっきり楽しんでね!と宿題も、若干少なめに渡しておりましたが、しっかりと練習をしてきていて、嬉しかったです。
カノン…右手から左手への受け渡し、単旋律にして弾いてみたり、私と二人でパートを分けて弾いてみたり、音色の変化をつけてみたり…
色々な要求にも、サクサクと弾けていました。
始めてから3年。悔しさを乗り越えての今です。
この数ヶ月は、お家でピアノへ向かう姿勢がどんどん変わっているとご父兄さまから連絡をいただいておりますが、その通りだと思います。
どこかもっと!という気持ちが強くなっています。
このやる気を継続させていくのは、先生の腕の見せ所です。頑張らねば!