レッスン日記
- 2020-08(1)
- 2020-07(1)
- 2020-06(3)
- 2020-05(9)
- 2020-04(16)
- 2020-03(1)
- 2020-02(6)
- 2019-12(3)
- 2019-11(6)
- 2019-09(2)
- 2019-08(2)
- 2019-07(1)
- 2019-06(3)
- 2019-05(5)
- 2019-04(3)
- 2019-03(1)
- 2019-02(11)
- 2019-01(20)
- 2018-12(20)
- 2018-11(10)
- 2018-10(7)
- 2018-09(1)
2019/05/27
仙台国際音楽コンクール

始まりました!ついにっ!
国際音楽コンクールが、市内で開催される事7回。
今回ほど、楽しみにして待ったのは初めてです。
午前中は、コンテスタントのペダルの使い方を凝視して耳を傾けておりました。
午後からは、後ろへ下がって拝聴。
豊かな表現、はっきりと伝わる音楽に勉強をさせていただきました。
…余談ですが、今回、いつもよりも楽しみだった理由の一つが、審査員になってらっしゃる先生のレッスンを2年間、来日の折に受けていた先生がいらしています。
それがっ!覚えていてくださってらして、ハロー!!!と。
驚き過ぎた私は、ボボボボンジュール!
なんとも残念。。。
仏語を始めたのは、この先生のレッスンを受けたい一心で始めました。まさか、仙台で再会出来るだなんてその時は思っておりませんでした。
まだ始まったばかり。
明日、夕方から時間があるので行く予定です。