レッスン日記
- 2021-09(1)
- 2021-08(4)
- 2021-07(1)
- 2021-05(4)
- 2021-04(1)
- 2021-03(1)
- 2020-08(1)
- 2020-07(1)
- 2020-06(3)
- 2020-05(9)
- 2020-04(16)
- 2020-03(1)
- 2020-02(6)
- 2019-12(3)
- 2019-11(6)
- 2019-09(2)
- 2019-08(2)
- 2019-07(1)
- 2019-06(3)
- 2019-05(5)
- 2019-04(3)
- 2019-03(1)
- 2019-02(11)
- 2019-01(20)
- 2018-12(20)
- 2018-11(10)
- 2018-10(7)
- 2018-09(1)
2020/04/06
オンラインレッスンを始めます

仙台でもじわじわとコロナウイルス感染者が増えてきています。
先週から、オンラインレッスンの準備を進めて参りました。
2回ほど1時間レッスンを試してみて、トラブルは起きるかもしれませんが、レッスンをまるっとお休みしてしまうよりはずっと効果があると思い、教室の春休みが明けた今週から希望者はオンラインレッスンを行うことに。
Zoom、Skype、FaceTimeのいづれか。
お昼過ぎに仙台市内の公立学校の休校が延びると報道されました。
生徒さんの中に、小学校入学を迎える方がいます。心が痛みますが、本当に対応する術がない今は、命を守ることが最優先です。
仙台市のHPを見ると、外遊びはOKなんですね。
我が家の周りの小学生たちは、ほぼほぼ外遊びに興じている家庭はありません。
マスクや消毒薬がまだ不足している今、しっかりと石鹸で手を洗う、栄養をたっぷりと摂る食事、規則正しい睡眠…で乗り越えていきましょう!