レッスン日記
- 2021-09(1)
- 2021-08(4)
- 2021-07(1)
- 2021-05(4)
- 2021-04(1)
- 2021-03(1)
- 2020-08(1)
- 2020-07(1)
- 2020-06(3)
- 2020-05(9)
- 2020-04(16)
- 2020-03(1)
- 2020-02(6)
- 2019-12(3)
- 2019-11(6)
- 2019-09(2)
- 2019-08(2)
- 2019-07(1)
- 2019-06(3)
- 2019-05(5)
- 2019-04(3)
- 2019-03(1)
- 2019-02(11)
- 2019-01(20)
- 2018-12(20)
- 2018-11(10)
- 2018-10(7)
- 2018-09(1)
2020/04/18
封印していたショパンなのだけれども天才っぷりに悩殺

リサイタルプログラムに入れたショパンの曲
修論の時のテーマがショパンの前奏曲集だったことなど
色々と引っ張り出してきてしまうと、ショパンの素敵なハーモニーに
魅了されて、う〜〜〜〜〜〜ん❤️とショパン 愛が溢れ出し。
今日はショパンのアナリーゼのレッスンでした。
今まで何気なく弾いていた音楽に隠されたショパンの想いに気づき
頭の中はショパンに満たされていきました。
心因的なはなぢが、レッスン後止まりました。
音楽をやっていて本当に良かった!